いつも見て下さってありがとうございます!コメント、リツイート、応援クリックとっても励みになります♪
今回は、最近読んだ漫画のご紹介。
わたなべぽんさん著
「スリム美人の生活習慣を真似したら1年間で30キロ痩せました」
「もっとスリム美人の生活習慣を真似したらリバウンドしないでさらに5キロ痩せました」
の2冊です!!
去年の10月くらいに同僚からオススメされた漫画です。
オススメされた時は正直、
「なに、痩せろってこと?」
とちょっぴりイラッとしましたが…(;^ω^)
そりゃ当時太り気味だったとはいえ…あまりにも露骨な…
でも読み進めていくうちに、
ダイエット本としてはもちろんなんですが、それ以上に、
人生をいかに楽しく豊かに過ごすかのヒントがたくさん散りばめられていて。
そのヒントも、下手な自己啓発本みたく、「簡単なことです」って言いながら、
実は一般人には到底真似できないようなことじゃなくって、
ちょっと意識すればだれでも出来るような、本当に簡単なこと。
何より、著者のわたなべぽんさんの、観察力や試行錯誤の力、
何より「自己分析能力」がすごいなって感激しました。
よくあんなに客観的に自分を見られるな…
わたしだったら絶対、本物の自分より美化しちゃう。
でもこの、自分を徹底的に客観的に見るっていうのが、
人生を豊かにする第一歩。
実際に色眼鏡なしで自分を観察してみたら、
悪いとこ嫌なとこがどんどこ出て来てやばかったです(;^ω^)
心が折れるぅ…
いつもどんだけ目を逸らしてたんでしょ。
それに、実際太り気味だったこともあって、
漫画に詳しく書いてある「スリム美人の生活習慣を真似する」っていうのをやってみたら、
3ヶ月で5㎏減ったんです!!!(≧▽≦)
転職して以来ゆるゆると増えて来てたのを見て見ぬふりしてた体重が、
転職前の自分にとってのベスト体重に戻りました~やった~~~♪
わたしが特に真似したのが、食生活の改善と、ウォーキング。
今の職場はなんだかんだ、出張土産だの、アーティストさんからのお土産だの、
同僚同士でのお菓子交換だの、何かと甘い物やお菓子を食べる機会が多い。
それに加えて食いしん坊のわたしは、ついつい3度の食事も食べ過ぎる。
というわけで、食事制限ならぬ「食事調整」を行い、
食べ過ぎた翌日は軽めにするとか、
休みの日で朝食が遅い日はお昼を食べないようにするとか、
そういうのをやったら、まずダイエット始めて1週間で1㎏落ちました。
それから、ずっとやろうと思いつつ先延ばしになってたウォーキングを開始!
のんちゃんとるーこの散歩をあれだけやってるんだから、
運動は問題ないだろうと思われがちですが、
実は散歩時間は長くてもほとんど臭い嗅ぎタイムなので
歩いてる時間ってのはほとんどないんです。
なので、散歩とは別に、ウォーキングタイムを設けました。
漫画を参考に、腕を90度に曲げて大きく振り、大股で脚は骨盤から動かして、
運動する時ならではの呼吸で歩くようにしたら、
たった15分で息切れと汗が大変なことに…
正直、歩くのは自信あったんですが、
翌日は久しぶりに筋肉痛でした~~~(;・∀・)ヤバイヤバイ
それでもほぼ毎日続けてたら、
脚からお尻にかけてキュッと引き締まって、
二の腕の裏側に筋肉ついたし、くびれまで出来てきたような…?
何より汗かくってすんごい気持ちいい!!
もともと、スポーツは苦手ですが、こういう運動は好きです。
これからも続けていくつもり。
著者のわたなべぽんさんは、他にもコミックエッセイをたくさん出されているので、
「面白そう!」って思ったのを他にも5冊ほど注文しちゃいました。
早く届け~~~!!!
スリム美人の生活習慣を真似したら 1年間で30キロ痩せました (メディアファクトリーのコミックエッセイ) [ わたなべぽん ]
もっと!スリム美人の生活習慣を真似したらリバウンドしないでさらに5キロ痩せました (メディアファクトリーのコミックエッセイ) [ わたなべぽん ]
▼1日1回「読んだよ!」のポチッをお願いします!
にほんブログ村
コメント