いつも見て下さってありがとうございます!コメント、リツイート、応援クリックとっても励みになります♪嬉しいです(*^-^*)
初めての方はコチラ⇒このブログについて「登場人(犬)物紹介」
新連載「無職のずくだせ日記」を開始します!!
これから毎日1回、絵日記のように更新していきます。
果たしてそんなにネタがあるのか今から不安ではありますが・・・(;^ω^)
記念すべき無職1日目のお話は、無職になって最初にやったことです。
気になって気になって仕方かなった。
めちゃめちゃ痛かったんだよ・・・(涙目
▼1日1回「読んだよ!」のポチッをお願いします!
にほんブログ村
本日4月1日から正式に無職です。
このお話は3月30日のラスト出勤日翌日の出来事なのですが、
朝、思いっきり無職を満喫しようと超早起きして、
着替えながら何しよう何しようといろいろ楽しく計画立てているところに、
ふと目に入った、ふっさふさに育ったスネ毛とウデ毛…
気になって無職満喫どころじゃない。
冬はどうしてもムダ毛処理が甘くなりますからねえ・・・
わたし、ゴリラもきっと仲間と間違うだろうくらいの毛深さなので、
これ以上毛深くならないようにカミソリは出来るだけ使わないで処理してます。
去年から使い始めたブラジリアンワックス、
一度使うとなかなか生えてこなくなるし、いいんだけど、
いかんせん痛い。
一度やるたびにしばらく悶えてます。
まさか無職1日目にこんな痛い思いをするとは思わなかった・・・
スネとウデはワックスでいけるけど、
脇はさすがに無理ですねえ・・・
一人じゃまず出来ないし、妹に協力してもらってやったことあるんですけど、
毛が太くて密集しているせいかスネウデの比じゃないくらい痛くて、出血しました・・・
以来、脇は除毛クリームにしてます。
毛の話ばっかりですが、こんな感じで、
無職の日々を絵日記みたく毎日更新していきます。
連載名にある「ずくだせ」の「ずく」は、
長野県の方言で、根性とかやる気とか、根気とか言う意味です。
でも、長野県民からしたら「ずくはずくだ」と
他の言葉には代えられない意味合いの言葉です(*^-^*)
ここ10年ほどずくが行方不明のわたしですが、
ブログは今まで通りのんびり更新していく予定です。
わたしが使ってるブラジリアンワックスはこれ。
ナチュレコさんで購入したセット。
リピーターセットしかリンクがなかったのですが、スターターセットもあります。
ワックス、スパチュラ、シート大小、ウェットシート、説明書がついてます。
夏以外はワックスがけっこう固くなってるので、
ドライヤー当てて柔らかくしてます。
▼最後まで読んで下さりありがとうございます(*^-^*)
お帰りのついでにポチッと応援お願いします!
にほんブログ村
▽SNSフォローよろしくお願いします!
Instagramではのんちゃんとるーこの日常の写真をアップしています↓
▽ココナラに出品中です!
最短1日!かわいい愛犬の顔だけイラスト描きます SNSやブログをやっている愛犬家のあなたへ
コメント