いつも見て下さってありがとうございます!コメント、リツイート、応援クリックとっても励みになります♪嬉しいです(*^-^*)
初めての方はコチラ⇒このブログについて「登場人(犬)物紹介」
まったり犬育についてはコチラ⇒『まったり犬育』のススメ
<犬日記>
少し前から、我が家の庭にニョキニョキ生えてきているもの。
タケノコ ニョッキ~ニョッキッキ~♪
タケノコさんです( *´艸`)
タケノコとは言っても、売られているような、
太くて大きい立派なものではなく。
細くて簡単に手で折れる、食べるところなんて
ほとんどないものです。
でもこれ、放っておくとグングン成長して、
あっという間に庭が竹林になっちゃうので。
犬たちを庭で遊ばせてる間に
せっせと抜いております。
小さくても細くても、タケノコはタケノコ。
やっぱりいい匂いがするのか、
食いしん坊の犬たちが食いつかないわけがない。
なにこれうま~~~!!!
バリバリバリ・・・
るーこ大興奮(*^-^*)
バクバクバク・・・
固い物かみ砕くの苦手なのに、
めっちゃ一生懸命食べてます。
こんなのあたしにかかれば朝飯前よ~~~♪
のんちゃんも夢中です( *´艸`)
ふんふ~~~ん♪
おいしそ~~~に何本も食べる。
バリバリ・・・ バクバク・・・
2頭して貪り食う( ;´Д`)
人間は今年まだタケノコ食べてないんだけど。。。
まあ、嬉しそうなのでよしとしますか。
▼1日1回「読んだよ!」のポチッをお願いします!
にほんブログ村
さて昨日の記事で、お散歩中に愛犬が、
「まだ帰りたくない!」と帰宅拒否した時の対処法についてお話しました。
【昨日の記事】お散歩中の「帰りたくない!」にはどう対応する?
この記事をTwitterに載せたところ、こんなコメントをいただきましてね。
無理だったんだなぁ…何度付き合っても、ドア開けたまま待ってても、2時間散歩しても、1日3回合計3時間以上散歩しても、飼い主が1日中家にいても拒否るんだよなぁ…
若くて体力あるし、何よりも外好きだし。毎日お尻押したりして帰す。余裕ある時はそのまま庭に放ってる https://t.co/lgkr0YgH63— あざらし@動物垢 (@sudake_24) June 17, 2020
実はこれ、けっこうよく言われること。
そして、原因もハッキリしてることなんですよね。
お散歩中の愛犬の帰宅拒否に対して、
昨日の記事でお話した対処法が上手くいかない、
一番多い原因はズバリこれ。
まったり散歩やってないから。
です。
昨日お話した対処法は、
まったり散歩ありきの対処法です。
まったり散歩についてはこれから記事を増やしていきたいと思いますが、
簡単にいうとハーネスとロングリードを使い、
犬がリードを引っ張ったらゆる~くリードを固定し、
ゆっくりゆっくり落ち着いて歩くことを犬に教えていきます。
引っ張らないとか、よその家の敷地内に入らないとか、
最低限のルールを守ってくれれば、犬は自由ににおい嗅ぎしていいし、
好きなルートで歩いていいし、食べて良いものなら拾い食いだってしていいです。
帰宅拒否で多い原因は、リードをグイグイ引っ張ったり、
散歩の途中でボール投げや引っ張りっこなどストレスがかかる遊びをさせてしまったり、
常にツケで歩いたりにおい嗅ぎをさせてもらえなかったりと満足のいかない散歩をしていたりと、
散歩の質が悪いことです。
散歩の質が悪いと、犬は散歩に満足しなくなるので、
「もっと散歩したい!帰りたくない!」と帰宅拒否をするようになるんです。
まったり散歩を続けて、犬が落ち着いて散歩を楽しめるようになり、
犬が満足できる散歩をしてあげると、
だんだんと「そろそろ帰ろうか」という交渉に応じてくれるようになるんです。
それを、まったり散歩をせずに交渉だけしようとしたところで、
上手くいかないのは当然です。
交渉が上手くいかないという飼い主さんに「まったり散歩してますか?」と聞くと、
ほぼほぼ100%「してない」と答えます。
「やってます」と答える方も、よく聞くと正しいやり方で実践してなかったりします。
ハーネスじゃなくて首輪を使ってたり、ロングリードじゃなくて伸縮リードを使ってたり、
散歩の途中でボール投げや引っ張りっこをしてたり、コマンド練習をしてたり、
ノーリードにして犬を走り回らせてたりします。
まったり散歩は正しくやらないと意味がないし、
「そろそろ帰ろうか」の交渉だって上手くいきません。
もっと言うなら、まったり散歩をやるためにはまったり犬育をやらないといけません。
まったり犬育をやらずに、まったり散歩だけやろうとしても
とうてい上手くいきっこないのです。
何か「まったり」のやり方をやるなら、
全てを「まったり犬育」にしてもらわないと効果がありません。
というわけで、まったり犬育もまったり散歩もやっていないのに、
まったり犬育方式での帰宅交渉が上手くいかないと言われても、
それは当たり前ですよ~ということです。
▼最後まで読んで下さりありがとうございます(*^-^*)
お帰りのついでにポチッと応援お願いします!
にほんブログ村
<犬日記おまけ>
のんちゃん、すでに刈り取られたタケノコが
庭の隅に集められてるのを見つけました。
いいもん見っけ~~~♪
ここ、ちょっと急な坂になってるとこなので、
るーこは怖くて行けない。
のんちゃん独り占めなのでした( *´艸`)
昨日の夜からポケモン剣盾のDLC「鎧の孤島」が
遊べるようになりましたね!
昨日の夜はちょっと遊べなかったので、
今日午後時間が出来たら遊ぼうと思います!!
楽しみだ~~~♪
▽SNSフォローよろしくお願いします!
Instagramではのんちゃんとるーこの日常の写真をアップしています↓
▽ココナラに出品中です!
最短1日!かわいい愛犬の顔だけイラスト描きます SNSやブログをやっている愛犬家のあなたへ
コメント