いつも見て下さってありがとうございます!コメント、リツイート、応援クリックとっても励みになります♪嬉しいです(*^-^*)
初めての方はコチラ⇒このブログについて「登場人(犬)物紹介」
今回は自宅警備をがんばるるーこのお話。
お前もよく鳴らしとるやんけ。
【警備をがんばるるーこのお話はコチラも】
【犬漫画】うちの警備員は優秀なのですが…
▼1日1回「読んだよ!」のポチッをお願いします!
にほんブログ村
うちには犬が3頭いますが。
一番自宅警備を頑張ってくれてるのがるーこです。
長老おじいちゃん⇒年のため引退
のんちゃん⇒トラックとインターホン以外には吠えない
るーこ⇒まだ若くこれからが楽しみな優秀な警備員
こんな感じ。
長老おじいちゃんも若い頃はめちゃくちゃ優秀な警備員だったんですけどね。
8歳くらいからだんだんと体力的に衰えてきたのか、あまり物音に反応しなくなり、
8月で11歳になる現在では滅多にお仕事しなくなりました。
時々張り切って若いもんにベテランの実力を見せようとすると、
滑って脚を脱臼してたりします。。。
おじいちゃん、あとは若いのに任せて下さいな。
のんちゃんはトラックとインターホンの警備は頑張るけど、
それ以外の小さな物音には全く反応しません。
るーこが頑張って吠えてるのを白けた目で見てたりします。
そういうわけで、我が家の警備をほぼほぼ一手に任されているるーこなのですが、
張り切りすぎて時々家族の腹の音やくしゃみの音にすら反応しております。
吠えるといってもいつまでもずっと吠えてるわけじゃないし、
2、3回吠えたらやめるので、ま、いいかなと思って放置してます。
あ、爆睡するとお仕事しなくなります。
はっと目覚めても、眠気のほうが勝つのかそのまま寝ちゃうんですよね。
飼い主に似たのかしら。
▼最後まで読んで下さりありがとうございます(*^-^*)
お帰りのついでにポチッと応援お願いします!
にほんブログ村
▽SNSフォローよろしくお願いします!
Instagramではのんちゃんとるーこの日常の写真をアップしています↓
▽ココナラに出品中です!
最短1日!かわいい愛犬の顔だけイラスト描きます SNSやブログをやっている愛犬家のあなたへ
コメント