いつも見て下さってありがとうございます!コメント、リツイート、応援クリックとっても励みになります♪嬉しいです(*^-^*)
初めての方はコチラ⇒このブログについて「登場人(犬)物紹介」
▽今回は諦めが良すぎるるーこのお話。
諦めるなあぁっ!!!(修造風に
▼1日1回「読んだよ!」のポチッをお願いします!
にほんブログ村
るーこは諦めが良すぎる。
ほんとに良すぎる。
いいんだよ!もっとアピールしていいんだよ!
ってなる。
いつも違うところでアピールしつこいんだけど。
朝のおはようアピールとか家族全員から「おはよう」もらうまで吠え続けるし。
帰宅した人への「おかえり」アピールも、その人から「ただいま」言ってもらうまでつきまとうし。
水って。
生命維持に必要なものなんだから、もっと貪欲になれよ!!
同じ生命維持に必要不可欠な飯は一番うるさくアピールしてくるんですけどね。
吠えながらわたしに膝かっくんして、食器落っことして、
床に散らばった飯をそのまま食べる、みたいな。
床に落ちたの食べるのはいいけど(犬だし)、
膝かっくんは恐怖でしかないからやめて欲しい。
お水はいつも切らさないように注意してます。
最近暑く感じることが増えたせいか、
のんちゃんもるーこもまあよく水を飲む。
特にのんちゃんは、水入れ大きいのと小さいの二つおいてあるんですけど、
小さいほうの水なら余裕で一回で飲み切る飲みっぷりです。
小さいほうがなくなると大きいほうのを飲みに行くっていう、
水入れのハシゴをしています。
るーこは小さいほうの水入れを好むんですが、
のんちゃんが飲み切っちゃった後で水が入ってないと、
早々に諦めることになる。
大きい方の水入れから飲めばいいやん・・・って思うんだけど、
どうも大きいほうのは怖いみたい?
ビビリとっても繊細なんですよね!
先日紹介したボーダーコリー漫画の、同じ著者、同じボダのお話のコミックです(*^-^*)
ついつい買ってしまった・・・無職でお金ないのに・・・
シェルティの漫画も探してるんですけど、なかなか見つけられないんですよねえ。
誰かオススメのシェル漫画あったら教えて下さい~。
▼最後まで読んで下さりありがとうございます(*^-^*)
お帰りのついでにポチッと応援お願いします!
にほんブログ村
▽SNSフォローよろしくお願いします!
Instagramではのんちゃんとるーこの日常の写真をアップしています↓
▽ココナラに出品中です!
最短1日!かわいい愛犬の顔だけイラスト描きます SNSやブログをやっている愛犬家のあなたへ
コメント